人間は本来体温の変化が起きづらい「恒温動物」と言われます。
この恒温動物は汗をかいたり、血流量を調節したりしながら体の温度が変わらない様に
常に調節しています。
分かり易い例えとして
冬になると体が震えることありませんか?
あれは筋肉を小刻みに動かし体の体温を上げる行為の一種です。
また逆に暑いと
汗をかきその汗が皮膚表面の温度を下げて
体の熱を下げようとします。
ではなぜこの様に体温調節しているのに
末端だけが冷えることがあるのでしょうか?
まず、末端の冷えの原因は
中心部の体温が下がることによることが多い傾向です。
体の中心部には
胃や腸などの臓器が密集しています。
その為人は体の中心が温まるように
中心部に血液を集めて、中心部の体温を36以上に保とうとします。
そうなってくると
末端の手足先の方に血流が行き来しづらく
冷えが起こってくるわけです。
その為
末端冷え性を改善する為には
ふくらはぎの筋トレなどだけでなく
中心部を温めることも重要になってきます。
上記のようなものを試したが
一向に冷えが改善されない場合は以下の疾患の可能性もあります。
この様に手足などが冷える病気などもあるので
中々冷えが治らない方は一度病院でご相談くださいね。